本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ブログのモチベーションを維持する方法!やる気が出ないときの対策5つを紹介

motivation-up

この記事では、「ブログのモチベーションを維持する方法」を紹介します。

  • なかなか収益が出なくてモチベーションが上がらない
  • ブログを書くのに疲れた……。モチベーションを維持する方法が知りたい!

以上のようなお悩みを解決できますよ。

なぜなら、これから紹介する「モチベーションを維持する方法」を実践したことで、私もブログを継続できているからです。

モチベーションが上がらないと悩むのは、ブログを頑張っている証拠ですよ!

まずは今がんばっている自分を褒めてみてくださいね。

記事前半では「モチベーションを継続する方法」、後半では「モチベーションを上げるコツを解説するので、ぜひ参考にしてください!

目次

ブログのモチベーションを維持する7つの方法

まずはじめに、モチベーションを維持するためにはブログを習慣化することが大切です。

ブログを書かないとなんだかそわそわするという状態になればモチベーションに頼らずに、ブログを継続できますよ。

夜寝る前に歯磨きをしないとなんだか気持ち悪いですよね。

そんな歯磨きのように、ブログを書くことを習慣化させましょう!

ブログを習慣化させてモチベーションを維持する方法を紹介するので、ぜひ読み進めてみてください。

1.毎日5分だけでも作業する

やる気が出ないというときは、とりあえず5分だけと決めて何かブログ作業をしてみましょう

なぜなら、実際に作業してみると脳が刺激されて、意外とやる気が出てくるからです。

掃除など「めんどくさい」と思ってやり始めたはずなのに、気付いたら没頭していた経験はありませんか?

アイキャッチに使う画像や素材を探したり、ポイントは気軽に始められる作業から取り掛かることです

私もやる気がないときは、簡単な作業をまずは始めてみます。行動あるのみです!

そうすると、いつの間にか何時間も作業に没頭していたという経験が何度もあります。

やる気がないときは、5分だけでも気軽な作業をやってみましょう。

2.作業の負担を減らす

モチベーション維持のために、ブログを書く負担を減らしましょう。

書くのがしんどいという気持ちを軽くするには、効率化を図って労力を減らすのがポイントです!

効率化の方法は、以下のようなものがあります。

順番にご紹介しますね。

記事をテンプレート化する

ブログを書き始めるのがしんどくて腰が重いという人には、記事をテンプレートするのがおすすめです。

たとえば、商品を紹介するときはこのパターンと決まった型があれば、サクサクと書き始めることができますよ。

テンプレート化ができるのは、以下のパートです。

  • タイトル
  • 書き出し(リード文)
  • 本文
  • まとめ
  • メタディスクリプション

記事の書き方に悩んで手が止まってしまう場合は、テンプレートを活用して作業を効率化しましょう。

記事複製プラグインを使う

記事複製プラグインを使うと、ブログを書く時間が短縮できますよ。

WordPressで記事を複製するにはいくつかの方法がありますが、プラグインを利用するのが簡単でおすすめです。

記事を複製(コピー)できるプラグインは、下記のようなものがありますよ。

Yoast Duplicate Post」は初心者にも使いやすいのでおすすめです。

ブログを書くのに時間がかかってしまう人は、複製プラグインを活用してブログを書く負担を減らしましょう。

ショートカットキーを活用する

ショートカットキーを使うことで、作業を効率化することができますよ。

WordPressでブログを書く人には必見の便利なショートカットキーをご紹介します。

使う頻度が高くぜひとも覚えておきたいショートカットキーの例は、以下の通りです。(Windowsの場合)

機能
ショートカットキー
  • 太字
  • 下線
  • 斜体
  • リンク
  • 打ち消し線
  • 見出し2
  • 見出し3
  • 見出し4
  • Ctrl + B
  • Ctrl + U
  • Ctrl + I
  • Ctrl + K
  • Ctrl + Alt + D
  • Shift + Alt + 2
  • Shift + Alt + 3
  • Shift + Alt + 4

記事投稿画面で「Shift+Alt+H」を押すとショートカットの一覧が表示されるので、他のショートカットも活用してみてくださいね。

私は太字や見出しのショートカットキーをよく活用しますが、マウスを動かす手間が省けるのでとても便利です!

上記を活用して、ブログを書く時間を短縮して作業を楽にしていきましょう

3.小さい目標を設定して成長を喜ぶ

ハードルを低く小さいな目標を設定して、目標達成の際には成長を喜びましょう。

なぜなら、ブログはできたことや成長を楽しみながら継続していくことが大切だからです。

たとえば「ブログで月10万円を達成する」という目標は、達成する日がいつになるのか予測不能なためモチベーションを保ちにくいです。

そこで、月10万円という目標の前に、以下のような小さなゴールを設定しましょう。

  • 今週は3記事書く
  • 毎日1時間はブログ作業をする
  • 毎朝30分早起きしてブログを書く

ポイントは、自分の行動次第でコントロールできる目標にすることです。

達成できたときにはきちんと自分自身を褒めることで、モチベーションを継続できますよ。

4.スケジュールを立てる

ブログの作業表をつくって、あらかじめスケジュールを立てましょう。

どんなことをするべきなのか、逆算して計画的に作業を進めることができますよ。

作業表をつくるメリットは、以下の通りです。

  • 作業を効率化できる
  • やった作業を可視化できる
  • 進捗具合がわかる

私はまず作業表を見てから、ブログに取り掛かるようにしていました。

私はExcelでブログの作業表を作成していますよ!

スケジュールを立てると、その目標にむかって今日はどんな作業をするべきなのか把握もできます。

やった作業を記録していくことで、一歩ずつでも前進していることが実感できるのもおすすめですよ。

最初は計画的にいかないかもしれませんが、調整しながら進めていけばOKです!

作業表をつくってスケジュールにブログ作業を組み込んで計画を立てましょう。

5.目標となる人を見つける

目標となる人を見つけてこんな風になりたいなと思い描くことも、モチベーションを維持する1つの方法です。

たとえば、以下のように目標としたい人を見つけるのも良いですね。

  • 収益を出している人
  • おしゃれなブログを運営している人

お手本となる人を設定して、その人の考え方や行動をマネすることで自分の成長に繋げる方法を「モデリング」と言います。

モデリングの対象が早起きして仕事の前にブログを書いていたり、移動中にインプットをしていたらその習慣をマネしてみましょう。

最初はマネでも継続すれば、気が付くと自分の行動や思考パターンとして定着します

なりたい姿をイメージして、楽しみながらブログを通してなりたい自分を目指しましょう。

6.目標を宣言する

目標を見つけたら、ぜひ周りの人に目標を宣言してみてください

人は他者にどう見られているのか、どう思われているのかをつい気にしてしまう生き物です。

「認められたい」という原動力を活用するために、目標を宣言してみましょう。

私も目標を宣言したり、成果報告をすることでモチベーションを維持しています。

「月10万円を達成する!」と高らかに宣言したのにここで辞めるのは恥ずかしい……。だから何としても達成しようとやる気が出てきます。

この他者からの注目や期待を原動力にして、良い結果を残すために力を発揮する現象(ホーソン効果)を活用しましょう。

家族や友人に話すのが恥ずかしい人は、TwitterなどのSNSで目標を宣言してみください。

「宣言したんだから、頑張らないと!」という気持ちを活用して、ブログのモチベーション維持に繋げましょう。

7.疲れたらブログから離れて休む

最後にモチベーション維持の方法としてお伝えしたいのは、ブログを嫌いになりそうなら少し休むのもあり!ということです。

ブログが義務のように感じて書くのがしんどいな…と思った経験がある方も多いのではないでしょうか?

そんなときは、一旦休みましょう。またやる気が復活すれば再開すればOKです!

「今まさにブログで挫折しそうです!」という人は、こちらで挫折を乗り越える方法も紹介しているのでチェックしてみてくださいね。

初心者必見!ブログで挫折する原因と乗り越えるコツを実体験から解説

私も仕事が忙しくてブログをやる気力が出ないときは、しっかり休息をとるようにしています。

無理をせず、ときには休みながらマイペースにコツコツ継続することがベターです。

ブログのモチベーションを上げるコツ5つ

ブログのモチベーションを上げるコツを紹介していきます!

ブログを書くのがしんどいなと感じている人にはお役に立てると思うので、ぜひご覧ください。

順番に解説していきますね。

1.場所を変えて作業する

ブログ作業に集中できない・やる気が起きないという方は、作業場所を変える方法がおすすめです。

普段自宅でブログを書いているなら、カフェやコワーキングスペースなどで作業してみましょう。

私は週末によくカフェで作業しますが、周りはパソコンで作業している人や勉強している人が多いので集中できます!

家だとテレビやYouTubeなどの誘惑がたくさんあって集中することが難しいですよね…

外だと「ついダラダラしてしまった…」ということもなく、作業も進むうえに気分転換になりますよ。

2.インプットする

ブログのネタがなくて書くことがしんどい人には、インプットがおすすめですよ。

なぜなら、ブログで書くことが思い浮かばないのは、自分のなかのストックが枯渇してしまっているからです。

ブログに関係ないことでもOKです!興味があることや好きなことに触れて、たくさんインプットしてみてください。

予想外のところからブログのネタが見つかることもありますよ!

たとえば、ブログに関してインプットしたい場合は以下のことを試してみてくださいね。

  • ブロガーのYouTubeを見て勉強する
  • ブロガーの著書や文章術の本を読む
  • 他の人のブログを見てネタを発見する

無料かつ動画で学びたい場合はYouTubeで、じっくり読み返して知識を身に付けたい場合は本を読んでみてくださいね。

おすすめのYouTubeや書籍は以下の通りですよ。

おすすめのブログYouTube

おすすめのブログ本・文章力を鍛える書籍

下記の記事ではおすすめの本を詳しく紹介しているので、気になった方はチェックしてみてくださいね。

【初心者でも安心】ブログ運営におすすめの本12選!目的別に厳選して紹介

アウトプットに疲れたときは、まずインプットしてからブログを書いてみましょう。

インプットした内容をぜひブログで活かしてみてくださいね!

3.自分にご褒美をあげる

「1記事書いたらスイーツを食べる」「収益5万を達成したらバッグを買う」など、ご褒美を設定してモチベーションを上げてみましょう

頑張って作業したあとにご褒美があれば、前向きに楽しみながらブログに取り組めますよ。

私は「収益1万円を達成したら、欲しいゲームを買う」というご褒美を設定していました。

ご褒美を設定するだけで、やる気が湧き上がってくるんです。

ブログのモチベーションを維持したいという想いから、この記事を読んでいるあなたはとても頑張り屋さんです!

小さな目標を設定して、達成できたときにはぜひ自分にご褒美をあげてみてくださいね。

4.ブログ仲間を作る

ブログは地道な作業で孤独だなと感じている方は、ブログ仲間を作るのがおすすめです。

私もTwitterを通してたくさんのブロガーと交流することで、モチベーションを維持することができています。

ブログ仲間を作るメリットは、以下の通りですよ。

  • 一緒に頑張っていると感じられて励みになる
  • 自分ひとりでは得られなかった情報が得られる
  • わからないことを相談できる

TwitterなどのSNSを活用して仲間を見つけて交流できると、ブログがより一層楽しくなりますよ。

ブログことでわからないことをツイートしたら、リプで親切に教えてくれる人もいたりします。

ただし、詐欺や怪しい勧誘、マナー違反をする人もいますので気を付けてくださいね!

ブログは孤独な作業だからこそ、共にがんばる仲間をつくりましょう。

5.成功した自分をイメージする

「何のためにブログを頑張っているのかわからない」という方は、ブログで成功した自分をイメージしてみましょう。

ブログを始めたころの目標や、ブログを通してあなたが得たいもの・なりたい姿を思い出してみてください。

  • 会社を辞めて独立したい
  • 時間や場所に縛られず、自由に働きたい
  • 家計を支えたい
  • もっと広い家に住みたい

上記のように、人によってブログをやる理由は様々だと思いますが、ブログを継続した先にある理想の姿を今一度イメージしてみてください

目標を紙に書いて目に入るところに置けば、忘れることがないのでモチベーションが保てます。

成功した自分を具体的にイメージすると、そこに向かって努力することが苦になりませんよ。

まとめ:モチベーションに頼らずブログを習慣化しよう!

今回は、「モチベーションを継続する方法」と「モチベーションを上げるコツ」をご紹介しました。

モチベーションに頼らず、ブログを書くことを習慣化できると楽しみながらブログを継続できますよ。

続けているとPVが集まったりと、嬉しい出来事も増えてモチベーションが上げるので、コツコツとがんばってくださいね。

最後に、ご紹介した内容をおさらいしておきましょう。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次