- 『有用性の低いコンテンツ』が不合格の原因だけど、どうしたらいいの?
- アドセンス審査に何回も落ちている!
- 『プライバシーポリシー』『お問い合わせフォーム』『サイトマップ』は設置したけど通過しない!
というブロガーさんに向けた記事になってます!
『有用性の低いコンテンツ』で不合格でしたが、試行錯誤の結果、2022年9月にアドセンス通過しました。
この記事では、実際に私が合格するために実践したことをお伝えします。
アドセンスはこうすれば正解!というのがわからないからしんどいですよね…。
だからこそ、この記事で合格するブロガーさんが増えることを願っています!
合格当時のブログの状態
合格時に公開していた記事数とカテゴリー
- 記事数:7つ
- カテゴリー:2つ(アラサーOLの生活・仕事)
合格者のブログを見ても記事やカテゴリーの数はバラバラだったので、合格には関係ないかなと私は思います。
ただ、『5記事×文字数も少ない』状態で申請した際に「コンテンツの最小要件」という要因で不合格になりました。
なので、記事数が少ない場合は1記事のボリュームがないとだめだと思います。
合格時の記事内容
合格時の公開記事は以下の7つです。
『この内容でも合格できるのか』という参考になると思いますので、ご覧ください。
審査申請の際には、広告を貼っていない状態です。
婚活が楽しくない!つらい!を回避する方法7つ【アラサー独身女の体験談】 (文字数:2553)
仕事でヘトヘトの日にアラサー繊細OLが実践していること! (文字数:1792)
人見知りでも気配り上手になれるコツ!【営業事務OLのルール】 (文字数:2217)
【派遣OL】正社員をやめて派遣社員を選んだ理由! (文字数:1859)
プチプラ×便利グッズ!買ってよかった生活のプチストレス解消アイテム10選! (文字数:3395)
【実例】ズボラでもできる!狭いキッチンのお悩み解決法&工夫7選! (文字数:2075)
おひとりさま上級者が教える!パートナーなし×一人暮らしでも楽しく暮らすコツ10選 (文字数:2482)
有用性の低いコンテンツ対策!合格のためのしたこと5つ
実際に対策したことを効果があったと思う順にお話します。
オリジナリティーを出す
『自分らしい・自分だから書ける』×『読者の悩みを解決できる』記事の作成を意識しました。
合格者のブログを見ていると、運営者さんの人柄が伝わって、何を発信しているのかが明確でした。
タイトルは『体験』『実例』などを付けて、体験談ですよ!ということを強調しました。
レビューを書いている合格者も多かったです。
『独自性×悩み解決』記事を書くと合格に近づくと思います!
記事とカテゴリーを精査した
記事とカテゴリーを一度見直し、下記の2つを行いました。
- ブログの方向性からズレていると思ったカテゴリーを削除
- 「YMYL」のジャンルに触れていそうな怪しい記事を下書きに戻す
おすすめの本を紹介していた記事とカテゴリーを削除しました。
ブログに統一性を持たせるために効果があったかなと思います。
もし怪しいかもと思う記事があれば一度、下書きに戻してみてくださいね。
ブログの見映えを強化した
記事の内容が一番だと思いますが、ブログの見映えも大事だと思います。
具体的にしたこと
- アイキャッチ画像の作成
- 人気記事を表示させる
- 内部リンクを設置
- オリジナル画像や無料素材写真を追加
客観的に読みたいと思えるブログにすらなっていなかったので、見映えを強化しました。
まだ上記の内容を試していない方は、ぜひやってみてくださいね♪
プロフィールを詳しく書く
簡単な自己紹介だけだったものを、ブログ運営者の人物像がわかるように詳細に追記しました。
追記した理由
- ブログ全体のボリュームの底上げ(記事数が多くなかった為)
- オリジナリティーを出すため
ただ正直、プロフィールを簡単に書いていても合格している人はいたので、重要度はそこまで高くないと思います。
『自己理解を深めてブログに独自性を出すため』としてプロフィールを見直してみるのもおすすめです!
直近で合格したブログを見に行く
Twitterで『アドセンス 合格』と検索して、最新の合格ブログを見て分析を行いました。
『記事数』『カテゴリー』『内容』『画像』など、それぞれ工夫している点があり、気付きが得られると思います。
ただあまり見てしまうと、自分のブログの方向性がブレてしまうので、参考として見る程度がいいと思います!
まとめ
記事数を増やした訳でもないのに、久しぶりに申請したら通過したという方もいたので、通過するのは運もあると思います!
『ここがだめですよ~』と教えてくれたら、どんなにいいか(涙)と思いますよね。
しかし、ブログ超初心者でも試行錯誤することで合格できました。
なので、努力しているあなたなら必ず合格できます!
少しでもこの記事が参考になれば嬉しいです♪
コメント