ブログを書くうえで最初に悩むのは、記事のタイトルですよね。
「タイトルが長すぎると読者は興味を失う」「短すぎると内容が伝わらない」ので、私も何文字がベストなのかわからず悩みました。
とにかく色んなサイトを調べて、ブログ初心者の人にもわかりやすく解説しています!
「なぜ記事タイトルの文字数が35文字前後が良いのかという理由」と、SEO対策としての「記事のタイトルをつくるコツ」も紹介しますよ!
タイトルはSEO効果が出やすくアクセス数を増やすためにも重要なので、ぜひ参考にしてくださいね。
ブログ記事のタイトルが重要な理由
ブログ記事のタイトルは、SEO対策でとても重要です。
どんなにすばらしい内容の記事を書いても、タイトルが魅力的でなけば読んでもらえません。
読者はタイトルを見て、「疑問や悩みを解説できる!」と判断してクリックします。
ブログが「読まれる」か「読まれない」かを大きく左右するので、タイトルの重要性はぜひ理解しておいてくださいね。
- 検索結果で上位に表示される
- アクセス数に大きく影響する
上記の2点から、記事タイトルが重要な理由を深堀りますね。
検索結果で上位に表示される
記事タイトルは、検索結果に表示される順位に大きく影響します。
下記の通り、「タイトルはページの内容を伝える大切な役割を担っている」とGoogleも述べています。
Google検索セントラル:SEOスターターガイド
<title>
要素は、ユーザーと検索エンジンの両方に特定のページのトピックを伝えます。
適切なタイトルをつけて、Googleに正しく記事の内容を伝える必要があります。
検索上位に表示されればクリック率が上がるので、タイトルはとても重要ですよ!
アクセス数に大きく影響する
クリックにつながる魅力的なタイトルにすることで、アクセス数を増やすことにも繋がります。
下記のデータは、seoClarityが発表している日本の順位ごとの平均クリック率(CTR)です。
1位のクリック率は13.94%で、2位は7.52%、3位以下は5%を切っています。
検索順位 | クリック率(CTR) |
---|---|
2 3 4 5 6 7 8 9 10 | 17.52% 4.68% 3.91% 2.98% 2.42% 2.06% 1.78% 1.46% 1.32% | 13.94%
検索結果の上位に表示されることが、アクセスを増やすために重要であることがわかります。
ブログのアクセス数を増やすためにも、まずは記事タイトルにはこだわりましょう!
つぎに「タイトルの最適な文字数とその理由」をお伝えしますね。
ブログ記事タイトルの文字数は35文字前後がベターな理由3つ
結論、記事タイトルの文字数は35文字前後が最適です。
その理由を、順番に詳しく解説していきます!
記事タイトルの文字数は35文字前後がベターな理由3つ
1.検索エンジンに表示される文字数に最適
文字数が35文字前後だと、検索結果で見やすく最適に表示されます。
実際のGoogle検索結果を、パソコン・スマホ・Twitterの媒体別に見てみましょう。
機種によっても表示は異なりますが、2023年現在は以下の通りに表示されますよ。
パソコン…28文字
スマホ…32文字
Twitter…23文字
- パソコン…28文字
- スマホ…32文字
- Twitter…23文字
上記のように、既定の文字数を超えると「…」と表示されてしまいます。
省略されてしまう部分に魅力的な文言を並べても、残念ながら読者には伝わりません。
読者が記事の内容をすぐに理解できる、35文字前後におさめるのがおすすめですよ。
スマホからの検索する人が7割
ブログに訪れるユーザーは約7割がスマホユーザーだと言われています。
私のブログは、スマホ(モバイル)からの検索してアクセスするユーザーが85%を超えています。
よって、スマホの表示(32文字)に合わせた35文字前後が最適だといえます。
ただし、Googleのアップデートなどで表示される文字数は変化するので、その都度最適な文字数を検証する必要があります。
2.読者が理解しやすい文字数
タイトルの文字数が35文字前後だと、読者が理解しやすく記事の内容が伝わりやすいです。
読者目線になって、あなたの普段の行動を考えてみてください。
検索結果をじっくり読み込むことはせず、パッと見て気になったタイトルをクリックすると思います。
タイトルが長すぎると、理解するのに時間がかかって敬遠される可能性もあります。
時間をかけずに理解できる、35文字前後におさめるのが理想です。
読者は時間がなく、一刻も早く情報が知りたいということを意識しましょう!
3.キーワードを入れても不自然な文章にならない
タイトルは短すぎても魅力が伝わらず、長すぎても理解しにくくなります。
たとえばこの記事のタイトルは、下記の通りです。
【2023年】ブログ記事のタイトル文字数は35文字前後が最適!SEO対策も解説
このタイトルを、極端に短いタイトルと長いタイトルにして検証してみましょう。
「ブログ記事のタイトル文字数は35文字前後が最適!」(24文字)
「ブログ記事のタイトル文字数は35文字前後が最適な理由!2023年最新SEO効果が上がるタイトルの付け方を解説」(54文字)
文字数が35文字ほどであれば、キーワードを入れながら適切に記事の内容を伝えることができますよ。
最適な文字数がわかったところで、つぎは「上位表示されるためのタイトルの作り方」を紹介します。
【SEO対策】ブログ記事タイトルをつくるコツ3つ
検索結果の上位に表示されるための、SEO効果が上がるタイトルの作り方を紹介します。
【SEO対策】記事タイトルをつくるコツ3つ
それでは順番に解説しますね。
1.キーワードを入れる
まず重要なのは、記事のタイトルにキーワードを含めることです。
上位表示されるためにはクローラーに「キーワードに対して関連性が高い」と判断される必要がありますよ。
ただし、キーワードを入れたからといって必ず検索結果の上位に表示されるわけではありません。
下記の2つの条件満たすことで、はじめてアクセスが集まりますよ。
- 検索されるキーワードをタイトルに入れること
- 読者の疑問や悩みを解決する記事を書くこと
タイトルにキーワードを入れて、それに合った記事を書くことが大切です!
アクセスを集めるためのキーワードの選び方は、以下の記事で詳しく紹介しているので参考にしてみてください。
2.キーワードは左に寄せる
キーワードをタイトルの左(文頭)に入れましょう。
なぜなら、左に寄せて入れることで読者の目に留まりやすいからです。
本記事の場合は、下記のように左にキーワードの「ブログ タイトル 文字数」を入れていますよ。
【2023年】ブログ記事のタイトル文字数は35文字前後が最適!SEO対策も解説
人は左から文章を読むので検索するユーザーが理解しやすいように、キーワードを左に寄せましょう。
3.伝わりやすさを意識する
記事のタイトルは、ユーザーへの伝わりやすさを最優先に考えましょう。
キーワードを詰め込みすぎて、何を書いている記事なのか伝わらないタイトルになってしまっては意味がありません。
ブログはクリックされて、読者に読まれることが大切です!
読者が「この記事には知りたい情報がある」と思い、クリックしたくなるようなタイトルをつくりましょう。
タイトルの文字数が長いときの改善ポイント3つ
タイトルの文字数がどうしても長くなってしまう…
そんなときに、改善するポイントを3つご紹介しますね!
タイトルの文字数が長いときの改善ポイント3つ
1.重複する単語を削除する
タイトルに同じ単語が2度ある場合、削除できないか見直してみましょう。
たとえば以下のような場合です。
「ブログの記事タイトルの文字数は35文字がベスト!最適なタイトルの文字数について解説!」(42文字)
「タイトルの文字数」という言葉が重複しているうえに、後半部分の内容がもったいないです。
重複している言葉を削除してキーワードを入れたタイトルは、以下の通りです。
「【2023年版】ブログの記事タイトルの文字数は35文字がベストな理由!」(35文字)
重複している単語を削除したことで、最新の情報である年号を入れることができました。
重複している単語がないか、省略できる部分がないか一度見直してみましょう。
2.キーワードを詰め込みすぎない
キーワードは詰め込みすぎず、自然な文章になるように入れてみてください。
タイトルに同じキーワードを詰め込みすぎると、ペナルティを受ける可能性がありますよ。
キーワードは、メタディスクリプションや見出しに入れると検索でヒットすることもあるのでおすすめです。
完成したタイトルは一度音読してみて、不自然ではないかチェックしてみてくださいね。
キーワードをたくさん詰め込めば良い訳ではないので、注意しましょう。
3.余計なワードがないかチェックする
余分な言葉がないかチェックして、無駄な言い回しをなくしましょう。
その言葉がなくても意味が伝われば、タイトルを短くすることができますよ。
たとえば以下の通りです。
- 「ブログの記事タイトルは35文字前後がベスト!」→「ブログ記事タイトルは35文字前後がベスト!」
- 「ひとり映画をおすすめする理由5つ!」→「ひとり映画のおすすめ理由5つ!」
「の」や「する」がなくても意味は通じますよね?
少しの工夫で短縮することができました!
タイトルが長くなる場合は、余計なワードを削除できないかチェックしてみてくださいね。
タイトルの文字数が短いときの改善ポイント3つ
タイトルの文字数が短くなってしまって、なにか物足りない…
そんなときに、改善するポイントを3つご紹介しますね!
1.ターゲットを入れる
タイトルで記事のターゲットを明確にすることで、関連性をアピールすることができます。
その記事が誰を対象にしているのかを明確にすれば、クリック率も上がりますよ。
たとえば以下の通りです。
- 「30代女性が喜ぶプレゼント」
- 「【初心者向け】ブログの始め方」
- 「WEBライター必見!おすすめツール」
タイトルの文頭にターゲットが入ることで、誰のための記事なのか一目でわかりますね。
読者に「自分のことだ!」と思ってもらうために、記事タイトルに年齢・性別・レベルなどを入れましょう!
2.パワーワードを使う
パワーワード、つまり感情や行動を引き出す言葉を記事タイトルに含めると、ユーザーの関心を引くことができます。
ユーザーの感情を揺さぶることができれば、記事はクリックされますよ!
たとえば以下のような表現です。
- 「10の方法」→「10の驚くべき方法」
- 「ダイエット法」→「即効性のあるダイエット法」
ただし、嘘や誇大表現はだめですよ。
また【無料】【驚愕】などのパワーワードを文頭に入れると、読者の目にとまりやすいですよ。
どんな記事なんだろうという期待感を膨らませることで、クリック率があがります。
3.体験談を盛り込む
体験談をアピールするとタイトルの魅力も増します。
他の記事と差別化できるうえに、読者は実際の体験談を読みたくてクリックしますよ。
- 「ヨガを3年間継続した効果をレビュー!」→「【体験談】ヨガを3年間継続した効果をレビュー!」
- 「アクセスを増やすコツ!」→「月に30万PVを達成した私が解説!アクセスを増やすコツ!」
体験や実績を盛り込むと、タイトルに説得力が増しますよね。
自分だからこそ書けるオリジナリティ溢れる記事になるので、体験談を記事にすることはおすすめですよ!
【参考】文字数カウントにおすすめの無料ツール
参考として、記事タイトルを決める際に役立つ無料ツールをご紹介します。
ライバルサイトの文字数をチェックする方法を、詳しくご紹介しますね。
ラッコキーワード
ラッコキーワードは、GoogleやYahoo!などで検索されているキーワードを調べられる無料のツールです。
検索枠にキーワードを打ち込むと、関連するキーワード(サジェストワード)を調べることができるのでとても便利ですよ。
今回はラッコキーワードを使って、上位サイトのタイトルと記事の文字数を調べる方法を紹介します。
検索枠に調べたいキーワードを入れます。
例として「ブログ タイトル 文字数」と入力し、虫眼鏡マークをクリックしてみます。
競合調査のなかの【見出し抽出(上位20サイト)】をクリックします。
すると、上位サイトが1位から順番に表示されますよ。
競合サイトのタイトルと、記事の文字数まで一目瞭然です。
記事のタイトルを決める際や、ライバル記事の文字数をチェックしたいときにぜひ活用してみてくださいね。
ラッコキーワードには他にも記事作成に便利な機能が満載!こちらの記事で使い方を解説しています。
【Q&A】ブログのタイトルに関するよくある質問
最後に、ブログのタイトルに関するよくある疑問に回答していきます。
タイトル文字数は40文字を超えても大丈夫?
- タイトル文字数は40文字を超えても大丈夫?
-
タイトルの文字数が40文字を超えても問題はありません。
ただし、読者にとっての見やすさやSEO対策を考えるとおすすめではないです。
・【読者】長すぎるタイトルは読みにくくなるので、興味を失う可能性がある
・【SEO】文字数が長すぎるとタイトルが書き換えられることがあるよって、タイトルの文字数は40文字以内におさめることをおすすめします。
設定したタイトルと検索結果が違うのはなぜ?
- 設定したタイトルと検索結果が違うのはなぜ?
-
自分で設定したタイトルと検索結果に表示されるタイトルが違う場合がありますが、問題はありません。
理由としては、Googleのクローラーが自動でタイトルを最適化しているからです。
見出しや本文から抜粋したもので書き換えられることがあります。
特に気にしなくてもOKですよ!
記事によって最適な文字数が違う…どれを信用したらいいの?
- 記事によって最適な文字数が違う…どれを信用したらいいの?
-
最適な文字数が解説記事によって異なるのは、タイトルの文字数に正解はないからです。
Googleも述べているように、「これをすれば検索上位になる」という正解は公開されていません。
Google でサイトが自動的に掲載順位 1 位になるための秘訣は(残念ながら)ご紹介していません。
Google検索セントラル:SEOスターターガイドまた、検索結果に表示される文字数はGoogleのアップデートによって変化します。
タイトルの文字数よりも、記事の内容に合ったタイトルを付けることが大切ですよ。
まとめ:タイトルは35文字前後を意識してクリック率を上げよう!
今回は、記事タイトルの「最適な文字数とその理由」をご紹介しました。
記事のタイトルはアクセス数を左右するとても大切な要素です。
文字数に正解はないので読者目線を忘れず、記事のタイトルを工夫しましょう。
最後に、ご紹介した内容をおさらいしておきますね。
記事タイトルの文字数は35文字前後がベターな理由3つ
【SEO対策】記事タイトルをつくるコツ3つ
以上、最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント