本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ブログが書けない時の8つの対処法|原因に合わせて解決する方法を紹介

blog-cannot-write

パソコンの前に座っても「なぜだか、記事が書けない…」「ブログが重荷に感じる」と悩んでいませんか?

私もブログが書けなくて悩むことはよくあるので、その気持ちとてもわかります!

しかし、あなたが記事を書けなくて悩んでいるということは、ブログに一生懸命に取り組んでいる証拠です。

「ブログが書けない」という原因の背後には、さまざまな要因が潜んでいます。

そこで本記事では、それぞれの要因に対して有効な対処法を解説します。

ブログを書くことが負担ではなく、楽しい時間となるようにしていきましょう!

目次

ブログ記事が書けない原因と解決策8つ

「ブログの記事が書けない」と一言でいっても、その原因は様々だと思います。

それぞれの原因に合わせた解決策を順番に解説しますね。

初心者に限らず、ブログを運営していると書けない状況は起こりうるものです。

焦らずに乗り越えていきましょう!

①記事の書き方がわからない

ブログを始めたばかり頃は、記事の書き方がよくわからないと思います。

最初は私もWordPressの使い方がよくわからず、1記事を書くだけでも苦労しました。

最初は記事を書くのに時間がかかるのは当たり前です。

完成度や記事のクオリティを気にせず、記事を書くときの基本だけ抑えてまずは書いてみましょう。

とにかく数をこなして慣れることが大事ですよ。

解決策

まずはブログのテーマやジャンルを決めてみましょう。

方向性を定めることで、どんな記事を書くべきなのかが明確になります。

とは言っても最初から完璧なブログ設計ができる人なんていないので、考え過ぎなくてOKです。

知識や経験が活かせるジャンルや、自分の好きなこと・得意なことをテーマにしてくださいね!

記事の書き方がわからない人は、下記の構成で書いてみましょう。

記事の構成

  • 書き出し(導入)
  • 本文
  • まとめ

具体的な記事の書き方・記事構成は下記の記事で解説しているので、参考にしながら記事を書いてみてくださいね。

②記事のネタがない

「記事のネタが思い浮かばない」「たくさん記事を書いたのでネタ切れになった」そんな状況も書けない原因のひとつです。

記事ネタは自分で考えるだけでは限界がくるときがあります。

「記事を書き続けてきたけど、インプットしていなかったな」と思う人は、色んな方面から情報収集することを心掛けましょう。

解決策

まだ発見できていないキーワードがあるかもしれないので、情報収集を行うことが大切ですよ。

記事ネタを見つける方法は、以下の通りです。

  • X(旧Twitter)やInstagramで流行をチェックする
  • ニュースやGoogleトレンドを見る
  • ライバルサイトを参考にする
  • ラッコキーワードなどのツールで、関連キーワードをチェックする
画像引用:ラッコキーワード公式サイト

ラッコキーワードを使うと最新トレンドや思わぬキーワードが見つかるので、どんどん活用してくださいね。

ラッコキーワードの便利な機能や使い方は、下記の記事で詳しく解説しています。

【超便利】ラッコキーワードの使い方をわかりやすく解説!登録方法と料金も紹介

③ブログ作業をする時間がない

本業や家事に追われて、物理的に時間がないため記事を書けないこともあると思います。

私も仕事をしながら副業ブログを運営しているので、ブログをする時間を捻出することは常に課題です。

時間を気にせず思いっきりブログに集中できる時間ってなかなか取れないですよね…

しかし、ブログは毎日少しでも作業を行い習慣化して継続することが大切なので、作業時間をしましょう。

解決策

まずは現在のタイムスケジュールを書き出して、無駄に過ごしている時間がないかをチェックしてみましょう。

つぎに以下の点を意識して、自分に合った方法で時間を捻出してくださいね。

  • 隙間時間を活用する
  • 時間に投資する

あなたの生活リズムに合った隙間時間を見つけてみましょう。

  • 仕事に行く前に早起きする
  • 子どもを寝かしつけてから夜に作業する
  • 通勤や昼休憩に作業する

時間に投資する」とは、たとえば以下のような感じです。

  • 外食や出前などで自炊の時間を節約する
  • 時短家電(ドラム式洗濯機・ロボット掃除機など)で、家事の時間を節約する

「ブログを書く時間がない」と諦めてしまう前に、タイムスケジュールを見直してみるのことがおすすめですよ。

④ブログの方向性に迷っている

なかなか収益化できないと、「このままブログを続けても稼げないんじゃないかな…」と不安に思いますよね。

そんなとき、ブログの更新が止まってしまうことがあります。

ブログは収益化するまでに半年~1年はかかるので、初心者の方は不安に思う必要はありませんよ。

苦労して記事を公開しても、アクセスが集まらないと書く気が起きない気持ちはすごくわかります。

これをすれば必ず収益化できるという正解はないので、とにかく行動してみるのが一番ですよ。

解決策

初心者の方で「なかなか収益化できない…」という方は、キーワード選定ができているか今一度チェックしてみてくださいね。

壁にぶち当たったときこそ、基本に立ち返ることが大事です!

検索結果の上位に表示して、アクセスを集める工夫を行っていきましょう。

キーワード選定のやり方は、下記の記事でわかりやすく解説しているので、参考にしてくださいね。

【超初心者向け】キーワード選定のやり方とコツ!ツールを活用して集客する方法

1年以上継続していてブログの方向性を迷っている方は、ブログのジャンルを変更するか、新たにブログを立ち上げて心機一転始めるのもおすすめです。

私も雑記ブログから特化ブログに方向転換しました。

自分に合ったやり方を探りながら、どんどんトライしてみましょう。

⑤高い完成度を目指し過ぎている

100%満足できる記事を目指していると、記事を書くのに時間がかかってしまいます。

完璧な記事を書こうと思う気持ちは素敵です!

しかし、完璧主義が邪魔をして記事更新が止まってしまうのはもったいないです。

初心者のうちはクオリティよりも、記事を更新することを優先するのがおすすめですよ。

解決策

完璧主義が邪魔して記事が書けない人は、以下のことを意識してくださいね。

  • 今の精一杯の力を記事に注げたらそれでOK!
  • 7~8割の完成度で記事を公開する!
  • 記事は後からいくらでもリライトできる!

たくさん記事を書いていくと、ノウハウが身につき今より高いクオリティの記事が自然に書けるようになります。

なので、まずは「記事を完成させること」を優先してみましょう。

⑥上手く書けずに手が止まる

初心者の頃は特に「自分の記事に自信が持てずになんだか上手く書けない」と悩んでしまう場合があります。

しかし、誰でも初めは上手く書けなくて当たり前なので、気にする必要はありません。

ブログ記事は読者の悩みや疑問を解決することが大切なので、文章の上手・下手は関係ありません。

私自身、ブログを始めた当初の記事を読むと、クオリティが低くてビックリしますが…。

記事を積み上げていくと、徐々に自分でも成長を感じられるようになりますよ!

解決策

初心者の方は、まず「読者に伝わるわかりやすい文章」を意識してみましょう。

意識するだけでかなり変化があるので、ぜひ取り組んでくださいね。

わかりやすい文章のコツ

  • 一文は短く、シンプルにする
  • 無駄を省く
  • 結論から書く

たとえば「一文を短くする」だけでも、一気に伝わりやすい文章になりますよ。

以下のNG例は一文が長くて、何が言いたいのかがわかりにくいです。

NG例

ブログのアクセスを集めるためには、SNSも活用していくべきだと言われていますが、それはSNSとブログは相性が良いからで、収益を伸ばすためにはとても手助けになるからです。

一方、同じことを言っていても一文を短くすると一気に読みやすくなります。

OK

ブログのアクセスを集めるためには、SNSも活用しましょう。

なぜならSNSとブログは相性が良く、収益を伸ばす手助けになるからです。

わかりやすい文章のコツは、下記の記事で詳しく解説しています。

ブログの文章力が一気に上がる極意!誰でも読者を引き込める文章術のコツを解説

⑦モチベーションが低下している

「ブログがしんどい…、疲れた…」というモチベーションの低下から記事を書けない状態になることもあります。

ブログを続けているとモチベーションの問題は皆が通る道ですよね。

私自身、ブログを継続して約1年半になりますが「やる気が出ないなー」と思う日は日常的にあります(笑)

仕事や家事の合間で寝る間を削って時間を作って、ブログを運営している人が多いと思いますが、モチベーションに波があるのは当たり前です。

解決策

ブログのモチベーションを上げる方法は、以下の方法がおすすめです。

モチベーションを上げる方法

  • 場所を変えて作業する
  • ブログ仲間を作る
  • ブログで成功したらどんな生活がしたいかイメージする

「今日はなんだかブログのやる気が出ない」というときは、場所を変えて記事を書くのがおすすめです。

いつも家で作業している場合は、カフェやシェアオフィスなどで作業すると気分転換にもなって集中できますよ。

また、X(旧Twitter)などのSNSでブロガー仲間がいると刺激をもらえるので、まだやっていない方は始めてくださいね。

成果を報告したり、悩みを打ち明けると励ましてくれるフォロワーさんがたくさんいますよ!

自分と同じ境遇で頑張る人を見ると、モチベーションが上がるのでぜひSNSを活用してくださいね。

「ブログで成功したらどんな生活がしたいか具体的にイメージすること」も重要です。

なぜブログをしているのか、ブログを通してどんなことを実現したいのかを今一度思い出すことで、頑張る活力になりますよ。

その他にもモチベーションを上げるコツは、下記の記事で詳しく解説しているので参考にしてくださいね。

⑧インプットが不足している

「なんとなくブログを書く気が起きない…」そんな停滞期を感じている場合は、インプットが必要かもしれません。

記事を書いてアウトプットばかりでは枯渇してしまいます…

そんなときは、ぜひブログの知識やノウハウを勉強する機会にしていきましょう。

ブログは書くことだけがすべてではないので、思い通りに進まなくても焦る必要はありません。

インプットとアウトプットのバランスが大事ですよ。

解決策

記事を書くことを一度お休みして、充電する時間を意識して作るようにしてみてください。

無理やり記事を書いても、良い記事はできません。

新しい知識を得たり、インプットで自分が満たされていくと自然と記事を書きたくなりますよ。

ブログの書き方や収益化が勉強できるおすすめの本は、以下の記事で紹介しているのでインプットに役立ててくださいね。

ブログが書けないときにやってはいけない行動3つ

「ブログが書けない」ときにやってしまいがちだけど、やってはいけない行動を解説します。

それでは順番に解説しますね。

①ブログから完全に離れる

ブログ作業をする時間がない」場合も、ブログから完全に離れることは避けましょう。

なぜなら、ブログが習慣化できていても数日離れてしまうと、ブログを書くことがしんどくなるからです。

10分でもいいので、隙間時間を見つけてブログ作業を継続してみてくださいね。

下記のように、隙間時間でもできることはありますよ。

  • アイキャッチを作成する
  • タイトルを考える
  • 見出し1つだけでも書いてみる
  • 画像や素材を探す
  • 記事ネタを探す

作業のハードルを下げて、ブログの習慣は途切れないようにしましょう。

②嫌々ながらブログを書く

モチベーションの低下」によってブログが書けない状況の場合、無理やり記事を書くことはおすすめしません。

ブログがしんどいときに、嫌々書いても良い記事は書けないからです。

やる気がないときに無理やり記事を書いて、以下のようにならないように注意しましょう。

  • 競合サイトの記事を丸パクリする
  • 闇雲に記事を書く
  • 低いクオリティの記事を量産する

上記のNG行動を取ると、ブログの評価が下がる可能性があります。

新しい記事に取り掛かる気力が湧かないときは、リライトしたり別の作業をしてみましょう。

③人と比べる

思うような成果が出ず、「ブログの方向性に迷っている」ときは、人と比べないことが大切です。

人によってブログ歴やブログに割ける時間も様々なので、マイペースを心掛けましょう。

とは言っても、私もコンサルグループに加入していたときは人と比べて焦っていたので、気持ちはとてもわかります。

しかし、人と比べてもしんどくなるだけで良いことはありません!

「自分の努力や頑張ったこと」「以前の自分と比べて成長したこと」に目を向けて、自分のペースでブログを継続していきましょう。

【まとめ】:ブログが書けないときこそ焦りは禁物!

今回は、ブログが書けない原因と解決策をご紹介しました。

ブログが書けない原因は、人によって様々だと思います。

しかし、共通して言えることは「焦らず、マイペースが大事」ということです。

記事が書けない時期を乗り越えながら、継続していきましょう!

最後に、ご紹介した内容をおさらいしておきますね。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次